安全なウインチ技術

ウインチは主に、隣接する建物、頭上の電線、道路、狭い場所など、極めて安全な伐倒作業が必要な状況で使用します。また、ウインチは、木が傾いている、枝が張り出している、損傷/腐朽しているなどの理由から評価が難しい場合にも大きな威力を発揮します。

安全で効果的なウインチ用機器

  • ハンドウインチ
  • 取り付け用ロープ/ワイヤー
  • プーリー
  • ストラップ
  • はしご
  • 木の頂上付近にロープをかけるための、伸縮式ハンドル付き伐倒用トング

使用できるハンドウインチやウインチ技術には、多数の種類があります。安全なウインチ技術の 1 つを以下に示します。

1

伸縮式ハンドル付き伐倒用トングなどを使用して、ロープを幹の上方に固定します。

2

伐倒方向にある木の幹にプーリーを取り付けます。かかり木のリスクを避けるため、十分離れた位置に取り付けてください。

3

伐倒する木の数メートル後方で、伐倒方向の側方にある木にウインチを取り付けます。プーリーにロープを通し、ウインチまで引っ張ります。切断を始める前に、ウインチでロープを少し締めつけます。

4

通常どおり伐採クサビを使用して、受け口と追い口、後ろづるを切ります。後ろづるを切り離し、木が倒れるまでウインチでロープを引きます。

前回の編集

4月 16, 2024

このトピックに関するコメントはこちらへ

お問い合わせ

ブックマークと共有

ページインデックス